88話:メンコン [クラシック]

           メンデルスゾーン◇ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 作品64

今日は前回に引き続き、4大ヴァイオリン協奏曲のひとつをご紹介します。

この曲は1844年に作曲されたヴァイオリンと管弦楽のための協奏曲です。穏やかな情緒とバランスのとれた形式、そして何より美しい旋律で、音楽家として仕事の面でも充実、多忙の中作り上げたこの曲は、メンデルスゾーンのみならずドイツ・ロマン派音楽を代表する作品です。
   
                           室内オーケストラを指揮する少年メンデルスゾーン-華麗なる出自.jpg
  室内オーケストラを指揮する少年メンデルスゾーン

メンデルスゾーンの才能や偉業については(タイトル:永遠の3重奏団)こちらに書いてありますのでどうぞご覧下さい。http://plaza.rakuten.co.jp/kumikopiano/diary/201005030000/

さて、この曲を作る前のメンデルスゾーンは1841年(32歳)の頃、ブロイセン王フリードリヒ・ヴィルヘルム4世に招かれ、ベルリンの宮廷礼拝堂楽長に就任しています。
     
   ベルリン 宮廷礼拝堂.jpg

また、1843年、34歳の時は自ら奔走して設立資金を集め、ライプツッヒ音楽院を開校し、院長となります。作曲とピアノの教授にはロベルト・シューマンが招聘されていました。このライプツッヒ音楽院とはドイツで最初の重要な音楽大学であり、初代院長にはメンデルスゾーンが就任し、1901年に日本は滝廉太郎が留学しています。1992年には演劇学部を開設して拡張し、現在はおよそ900人の学生が在籍しているのです。

音楽家の多くは個性が強すぎで中々他の人とうまく付き合う事が苦手というイメージがありますがメンデルスゾーンのように才能、家庭環境、富に恵まれ人間的にも信頼されるような芸術家も時々出現しますね。またメンデルスゾーンの功績からも西洋音楽の歴史とは計り知れない深さを改めて知る思いでもあります。
指揮:フルトヴェングラー 演奏:ベルリンフィル ヴァイオリン:メニューインhttp://www.youtube.com/watch?v=tum96sG2UkU&feature=related 



 
        ~~~~~ kumikopiano インフォメーションコーナー ~~~~~~


[ハート]メンコンではありませんが、丁度メンデルスゾーンの作品でメントリ=メンデルスゾーン:ピアノトリオが含まれていますコンサートのご案内です。このメンバーは今年前半に同サロンにおいて チャイコフスキー:偉大なる芸術家の思い出 を演奏し多くの観客を魅了しました。メントリの他、ショスタコービッチとモーツアルトのピアノトリオという贅沢なプログラミングになっています。

会場:ソフィアザールサロン(駒込)12月11日(土)2時半開演 http://www.sam.hi-ho.ne.jp/happyendoh/top.files/info.files/info1012.htm


[スペード]<ソフィアザールサロン・ニューイアーガラコンサート>
   
    2011.1.16(日)ソフィアザールサロン(駒込)
    開演14時30分(50席、要予約)
    入場料¥2500  詳細はプロフィールをご覧下さい
    演奏会、アルバム、ライブ録音についてのお問い合わせはこちらまで
    [mail to] k-honma@violet.plala.or.jp


[ダイヤ]kumikopianon youtube~42曲アップしています http://www.youtube.com/user/kumikopianon?feature=mhum 

   今回はライブ録音よりご紹介です
   ピアノ ラフマニノフ◇プレリュード より      
    

                 
演奏会、[CD]アルバム、ライブ録音についてはの問い合メッセージまたはこちらまで [mail to]k-honma@violet.plala.or.jp まで (プロフィールにそれぞれのアルバム曲目や音源をご紹介しています)

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。